日本写真測量学会北信越支部 共催
令和 6年11月29日(金) 13:10-17:00
空間情報セミナー会員様を対象としたセミナーです。入会申込時の人数枠までご参加頂けます。
なお、CPDポイントは、3講演すべてを受講し意見交換会へ参加することで3ポイントの付与対象となります。
日本写真測量学会北信越支部 共催
令和 6年11月29日(金) 13:10-17:00
空間情報セミナー会員様を対象としたセミナーです。入会申込時の人数枠までご参加頂けます。
なお、CPDポイントは、3講演すべてを受講し意見交換会へ参加することで3ポイントの付与対象となります。
講演内容
金沢工業大学
建築学部 建築学科 教授 下川 雄一
空間情報取得技術を用いた災害状況把握
株式会社パスコ 経営戦略本部
災害対策部 部長 下村 博之 氏
(概要)
衛星画像や空中写真などの空間情報を取得する手段は、頻発化?広域化する風水害や繰り返される地震災害に対しても、状況把握等に適用される。令和6年能登半島地震や9月に発生した前線による大雨災害も交えて事例を紹介する。
能登半島地震における応急仮設住宅の設計迅速化の実践
熊本大学 大学院先端科学研究部土木建築学部門
人間環境計画学分野 教授 大西 康伸 氏
(概要)
2024年元日に発生した能登半島地震におけるプレハブ仮設住宅の設計迅速化の実践についてご紹介する。また、プレハブ仮設住宅の提供までに要した期間を分析し、取り組みの効果と問題点について論じる。
能登半島におけるドローンによる災害支援
一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA)
参与 嶋本 学 氏
(概要)
今年1月1日に起きた能登半島地震、更に9月21日に起きた能登の水害に際し、JUIDAはドローンによる災害支援活動を、それぞれ1か月間及び1週間実施した。その活動を通じて感じた地理空間情報収集上の課題について語る。
司会
金沢工業大学 建築学部 建築学科 教授 下川 雄一
開催場所
当日は、直接12号館 4Fのセミナー受付までお越しください。
お車でお越しの方は、下記地図の駐車場をご利用ください。
〒921-8501 石川県 野々市市 扇が丘7-1
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 12号館 4F イノベーションホール
お問い合わせ
金沢工業大学 産学連携局 研究支援推進部 連携推進課
E-mail:kukan-scmlist.kanazawa-it.ac.jp
TEL: 076-294-6740