公募型インターンシップとは

大学に案内をいただいた一般公募のインターンシップです。「公募型インターンシップ企業一覧」を参照し、各自で企業を調査し、積極的に応募、参加してください。

学校に届いている公募情報

公募型インターンシップ企業一覧(学内専用)

公募型インターンシップに参加が決まり次第、「KITインターンシップ届出書」を提出してください。
URL:https://forms.office.com/r/zN3wkEGzWW

「KITインターンシップ届出書」は学外授業申請(保険申請)の為に必要です。

保険の申請に一週間程度かかります。余裕をもって「KITインターンシップ届出書」を提出してください。

※5日間以上のインターンシップであれば単位修得の対象となります。(単位申請は学部生のみ対象です)
「インターンシップ実習」を科目登録してください。(後学期科目)

公募型インターンシップの流れ

インターンシップ参加まで

事前学習

KITインターンシップガイドブックを参考に、事前学習(自己分析、企業研究)を行ってください。
また、インターンシップ参加までに目標設定シートを記入してください。

目標設定シートの記入の仕方