  | 
 
 
		
				
						
								
										| これまでのアンケート | 
								 
								
										  | 
								 
						 
								
										
												
												
														| 日曜日にパーツショップがやっていない。特に41号館。パーツショップを利用できるようになりませんか?利用できないのであれば利用者に対しての案内を徹底する必要があるのではないか? | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														現在、休日における夢考房の一般利用は、夢考房26を開館しています。夢考房26では、休日もパーツショップを運用しておりますので、ご利用いただけます。また、夢考房41のパーツショップに関しては、平日21時まで開館していますので、その時間内にご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| ライセンス講習の受付開始時刻は16:30からのはずだが、15:20にはすでに受付が終了しているのは、明らかにおかしい。ルールに反してはいないのか? | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														3年程前まで、ライセンス講習会の申込みは、予約用紙に氏名を記載する予約制としていました。しかし、実際の受講者は、7割程度であり、ライセンス講習の運営に支障をきたしました。そのため、現状の先着順の受付方法としています。 
4月〜5月にかけて、受講を希望する方が多く、随分早い時間から並んでいることは認識しております。受講時期が分散できるように、関係部署と調整します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| バイトのチップでアルミ用では、心押し台に当たるので(径が小さいとき)、鋼材用のバイトにつけられるアルミ用のチップを導入してください。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														夢考房で保有している工作機械に合う、適切な大きさのツールが見当たりませんが、要望にあうような他のツールを導入するように検討します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| タイヤチェンジャーをおいてほしいです。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														今のところ、タイヤチェンジャーを準備する予定はございません。お近くの整備工場やガソリンスタンドをご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 夢考房41プロジェクトブースにJISハンドブックの主要なもの、設計便覧等があった方が良いのでは? | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														LCの蔵書を部署貸し出し形式で、夢考房にて閲覧できるようにいたします。 
ご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 超高輝度LEDの白をパーツショップに入れてほしいです。(10000mcd以上) | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														超高輝度LEDの白、10000mcdをパーツショップにて販売するように準備致しました。1個200円で販売しています。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| もう一つ自習室を作ってほしい。プリンターが少ない。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														利用者が多いかと思いますが、場所に限りがありますので皆さんで、融通しあってご利用いただくよう、ご協力のほどよろしくお願い致します。 
また、プリンターの増設も予定しておりませんので、ご了承ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館で基板を作りたいです。講習会を開いてください。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														基板製作等についての質問は、随時、お受け致します。 
また、『基礎から応用まで』一連の製作講習会は春季休暇に開催を予定しています。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館のカッターを入れてある箱がごちゃごちゃしていて怖いです。カッターの刃が出てるときに、取り出そうと手を入れたらどうなるのでしょうか? | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														直ちに、箱を作り変えました。カッターの刃を下に向けて立てる形の箱になりましたので、安全にご利用いただけます。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 最近、受付パソコンの反応(処理)が遅い。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														現在、調整中です。新たに利用しやすいシステムに変更いたします。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 横ベルサンの前方にスイッチをつけてくれたらうれしい。奥に手をつっこんで止めないといけないので怖い。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														直ちに、スイッチを取り付けました。安全に利用していただけます。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館2階のプロジェクトブースの換気扇がキュルキュルうるさいんです。電源を入れてから5分くらいたつと音が鳴り始めます。空気がこもっているので換気したいがうるさいので換気扇を回せない。なんとかしてください。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														音のうるさい換気扇は、点検の結果、交換することになり、すでに交換しました。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														夢考房26の旋盤6・7・8のところが換気が悪く煙がこもって困ります。 
なんとかしてください。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														旋盤の煙については、応急的な処置はできますが、根本的な解決はある程度の予算と工事期間が必要です。今後は、旋盤の運用も含めて検討します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 古いパソコンのマウスがなんかスムーズに動きませんでした。ゴミがたまっているかもしれません。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														夢考房26のパソコンのマウスを全て清掃しました。今後は、定期的に清掃することにします。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| パーツショップのパーツをちゃんと補充して欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														在庫は欠かさないようにしていますが、万が一、切れていた場合はスタッフに申し出てください。 
早急に用意します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館プレスブレーキがさびているのでどうにかして欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														直ちに調整を行いました。 
定期的に点検を行っていますが、不具合のある場合はスタッフまで申し出てください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 個別ブースの椅子で、足が壊れているものを修理して欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														早速、修理しました。利用時に故障・欠陥と思われるものがありましたら、スタッフまで申し出てください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| エンドミルの刃こぼれがひどいのでメンテナンスをしっかりして欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														定期的にメンテナンスを行い補充しています。 
利用状態により、メンテナンスが必要な場合は、スタッフに申し出てください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館にも26号館にあるようなカッターマット入れを作って欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														早速、同様のカッターマット入れを準備いたしました。ご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| ルーズリーフを作る30穴パンチが欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														LCに30穴パンチが用意されています。必要な方はそちらでご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| XPパソコンに圧縮解凍ソフトをいれてほしい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														『Lhaca』をすべてのパソコンにインストールいたしました。ご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| NCフライスの土曜開講、もしくは時間を6限以降にしてほしい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														春学期の期間中、受講者にアンケートを行いました。その結果を元に検討します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 電気部品に「わに口クリップ」、「バナナクリップ」がほしい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														近日中に試験的に用意します。 
利用頻度を確認し、パーツショップにて販売することを検討します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														講習会が満員で、来ても受けられませんでした。 
安全講習以外の講習も予約制にできないのでしょうか。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														現在、安全講習、テクニカルガイドの二つは統合され、安全・テクニカルガイドに変更されています。受講希望者はテクニカルガイドと表示された講習を受講してください。 
予約については、以前はすべての講習について行っていたのですが、予約では満員でも、実際には半数も出席しないという状況であったため、予約制は廃止されました。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 現像所が欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														41号館に、現像設備がありますので技師、又はスタッフに声をかけてください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 館外の切削屑用ダストカートのところにライトが欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														早速ライトを設置しましたので、夜間でも安心して利用いただけます。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| エンドミルのφ4、φ5が少ない。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														φ4以下の小径エンドミルは破損率が高いため販売としていますので、貸し出しはしていません。 
φ5以上のものについては、定期的に本数を確認していますが、利用状態によりどうしても不足している場合は、申し出て頂ければ予備を用意します。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| ポスターカラーを置いて欲しい | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														ペン、のりなどの消耗する文具類は、原則利用者に用意して頂いており、夢考房での貸し出しの予定はありません。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 旋盤の芯押し台のブレーキを直して欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														旋盤の芯押し台のブレーキは、直ちに調整を行いました。 
また、芯押し軸のブレーキは、使用方法の不適切な利用者があまりにも多く、これを防ぐためブレーキを外してあります。ご理解ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| A3カラープリンタが欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														以前は設置されていたのですが、利用者が少ないという理由により、すべてA4サイズのものになりました。今後同様の要望が多数寄せられるようであれば、再度検討したいと思います。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| ブローチ盤作業のとき、暗いと思います。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														作業中、暗いと感じた場合は、ライトスタンドを用意してありますので、スタッフに申し出て頂ければすぐに用意いたします。気軽にお声をかけて下さい。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| もっと手の荒れない石鹸を入れて下さい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														夢考房で使用している石鹸は良質のものを使用していますが、万一個人の体質などで肌に合わないような場合は、各自で持参して下さい。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| スーパーディスクドライブを入れて欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														マルチメディア考房にスーパーディスクドライブが設置されています。必要な方はそちらでご利用ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館を一般学生も入りやすい空間にして欲しい。それとも入室禁止ですか。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														今後、真剣に取り組みたいと思いますので、是非より具体的な意見をスタッフまたは技師まで、お寄せ頂ければ幸いです。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 講習会の定員が10人では少ない。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														機械を使用するテクニカルコースは、使用する機械の数に限りがあるため、これ以上定員を増やすことはできません。御了承ください。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										 
										
										
												
														| 41号館の駐車場道路側にあるチェーンを外して欲しい。 | 
												 
												
														  | 
												 
										 
										
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														チェーンは安全のために設置してあるもののため、外すことはできません。 | 
														  | 
												 
												
														  | 
														  | 
														  | 
												 
										 
										
  | 
						  | 
						
				 
				
						  | 
						  | 
						  | 
				 
		  |