[2] 学部のカリキュラム

威廉希尔中文网站 > 電気電子工学科

教育目標

電気回路?電気磁気学?電子回路などの電気の基礎知識を修得し、物理的?数学的考察により、具体的な問題に適用でき、電気電子工学に関わる計測?実験、およびコンピュータや自動制御についての基礎知識を修得し、実際に制御?測定?解析を行うことができる能力を身につける。また、「電気工学コース」では、電気エネルギー?制御技術とそれを支える材料?デバイスに関する基礎知識を、「電子工学コース」では、エレクトロニクス技術とそれを用いた情報通信や音響?映像に関する基礎知識を修得し、具体的に活用できる能力を身につける。電気電子分野における新しい課題を自らが提案し解決できる能力を養い、日本人の道徳?技術者倫理を踏まえて世代の異なる電気電子技術者と専門的な議論ができるとともに、専門以外の分野にも目を向け、創造的な発想に挑戦する技術者として活躍できる人材を育成する。

カリキュラムフロー
クリックすると別ウィンドウで拡大します。(PDF?1.47MB)
キーワード
  • 電力?エネルギー
  • 電気機器?制御
  • エネルギー材料?デバイス
  • 光?電子デバイス
  • 通信?電波
  • 音響?映像
専門教育課程 科目概要
  • all open
  • all close
  • E601 工学基礎
  • E602 電気回路 I
  • E603 電気回路 II
  • E604 電気磁気学 I
  • E605 電気製図
  • E606 技術者基礎
  • E607 電気回路 III
  • E608 電気磁気学 II
  • E609 電子回路 I
  • E610 電気電子プログラミング演習
  • E611 電子工学
  • E612 電気電子コンピュータ工学
  • E613 電気磁気学Ⅲ
  • E614 電子回路Ⅱ
  • E615 過渡現象論
  • E616 電気電子計測
  • E617 高電圧パルスパワー工学
  • E618 電気材料
  • E619 物性工学
  • E620 情報通信システム
  • E621 音響?映像概論
  • E622 電気エネルギー発生工学
  • E623 電気機器I
  • E624 自動制御
  • E625 電気回路 IV(電気工学)
  • E626 電気回路 IV(電子工学)
  • E627 半導体工学
  • E628 電子材料
  • E629 情報通信ネットワーク
  • E630 情報伝送工学
  • E631 音響工学
  • E632 電気エネルギー伝送工学
  • E633 電気機器II
  • E634 パワーエレクトロニクス
  • E635 エネルギーデバイス工学
  • E636 光?電子デバイス工学
  • E637 電波工学
  • E638 通信工学
  • E639 音響?映像システム
  • E640 光情報工学
  • E641 電気電子工学専門実験A
  • E642 電気電子工学専門実験B
  • E643 電気設計
  • E644 電気応用
  • E645 電気法規と電気施設管理
  • E646 電気通信法令
  • E907 専門ゼミ
  • E927 プロジェクトデザイン III
  • E944 進路セミナー I
  • E954 進路セミナー II