[2] 教育研究方針
金沢工業大学 学長大澤 敏
金沢工業大学は、建学の綱領である「人間形成」、「技術革新」、「産学協同」の基に、人間力豊かで、「自ら考え行動する高度な技術者の育成」を教育目標としています。
科学技術創造立国として日本が世界をリードし、成長し続けるためには、イノベーションを絶え間なく創造できる人材の育成が求められています。このような社会的な要請に伴い、我が国の理工科系高等教育の主体は既に学士課程教育から大学院教育に移行していることも踏まえつつ、本学では、学部?大学院共に、学生がそれぞれの夢やビジョンを主体的に実現してゆくための多様な教育システムを用意しています。
金沢工業大学という学びの場において、高い志をもって、自然や人間に対する認識を深め科学的並びに工学的能力や感性を磨くと共に、予測困難な時代に身をもって当たり、各自の創造的挑戦を形あるものにすることで、各学生がきらめくような成長を遂げることを願っています。
「学力×人間力= 総合力」 知識を知恵に変換する教育
本学の教育は教職員と学生との共同作業であり、教える側と学ぶ側との連携や協同があって、はじめて教育の成果に繋がる
