威廉希尔中文网站

图片
>数理工教育研究センターとは   >アクセス   >お問い合わせ   >センター利用状況グラフ   >金沢工業大学

第5回 工学基礎教育セミナー

日 程: 平成19年3月25日 (日)2006第6回セミナー

会 場: 金沢工業大学 7号館7?204室

テーマ: 「 高大連携の新しい試み -高大で学ぶ教育工夫- 」

 今回は、ここ 3年間にわたって活動してきた高大連携をテーマに、「高大連携の新しい試み―高大で学ぶ教育工夫―」と題して、教育関係者、高校の先生方の講演と、本学、高校からの報告を中心にセミナーを開催した。 本学では、石川県下の高等学校の数学、物理、化学、工業関係の先生方と「高大連携による数理教育研究会」 を組織し、それぞれの教育情報の交換や、高校?大学で使える補助教材の開発、公開授業への参加などを進めてきた。この研究会の背景として、高校を卒業した生徒が大学の学生になったときの学力面や学習行動面でのギャップを低減するため、大学、高校の先生方がお互いに教育手法などを学ぶことが必要になっていることがある。
このセミナーでは、高校、大学がそれぞれの定場で行っている授業や教材などの教育工夫を公開し、それぞれの教育力の向上をめざし、有識者(教育関係者、高校の先生)のご講演、高校や本学での取組の紹介、パネルディスカッションを行った。このセミナーでの討議などから、本学と高校との情報交換?連携により数理教育の質の向上を目指す。

スケジュール

時 間 内 容
9:30~10:00 受付
10:00~10:05 開会のご挨拶  石川 憲一 〔 金沢工業大学 学長 〕
10:05~12:00 招 待 講 演   〔講演 40 分、質疑応答 10 分〕
10:05~10:55 「高大連携で期待される効果」
木野内 俊典  ㈱ベネッセコーポレーション 高校事業部情報本部 統括責任者

10:55~11:10   (休憩)

11:10~12:00  「高校における高大連携と授業の工夫」
福島 良治 石川県立金沢西高等学校長?石川県高等学校教育研究会数学部会長
村井 敬青 石川県立金沢西高等学校教諭

12:00~13:00 昼食
13:00~15:30 事 例 報 告    〔講演 30 分、質疑応答 10 分〕
13:00~13:40 「高校での教育工夫:専門高校生の教科指導と学力」
宮田 毅一郎  金沢市立工業高等学校教諭
13:40~14:20 「高校での教育工夫:実験?観察を重視した物理授業」
竹中 功  石川県立金沢泉丘高等学校教諭
14:20~14:35   (休憩)
14:35~15:15 「大学での教育工夫:学習意欲と理解度向上のための取組」
西  誠   金沢工業大学 基礎教育部助教授
15:15~15:30   (休憩)
15:30~16:55 全 体 討 議   〔 85 分〕
15:30~16:00 「高大連携による数理教育の研究会」に関する報告
青木 克比古  金沢工業大学 工学基礎教育センター次長?教授
16:00~16:55 パネルディスカッション
(招待講演者?事例報告者?セミナー参加者)
16:55~17:00 閉会のご挨拶 宮本 紀男 〔 金沢工業大学 工学基礎教育センター所長?教授 〕
18:00~ 懇 談 会

セミナーの様子

2006写真1 2006写真2

2006写真3 2006写真4

セミナー?参加者情報

セミナー参加者の詳細を表に示す。

2006参加者情報

セミナー?アンケート結果

2006アンケート