ニュース
News
2020年
-
- 「物語の始まりへ」に稲田福嗣さんが紹介されました(泉井研究室)
-
- EVや自動運転、モバイル端末や省エネなどさまざまな分野で急速に需要が拡大している高性能半導体デバイス。その性能を直接左右する重要な研磨プロセスにAIの活用を提案。機械工学科 畝田道雄教授の研究グループ
-
- 『文藝春秋』2020年2月号の「KITキャンパスレポート」に坪井聡汰さんが紹介されました(野口研究室)
-
- EVや自動運転、モバイル端末や省エネなどさまざまな分野で急速に需要が拡大している高性能半導体デバイス。その性能を直接左右する重要な研磨プロセスにAIの活用を提案。威廉希尔中文网站機械工学科 畝田道雄教授の研究グループ
-
- 辻田真一郎さん(伊東研究室)、坪井聡汰さん(野口研究室)が「2019 Asia-Pacific Microwave Conference」で学会発表
-
- 【動画掲載】安心安全な国産ドローンで山間部の小口輸送、白山麓での薬の輸送も用途で目指す。航空システム工学科赤坂研究室、情報工学科中沢研究室、金沢エンジニアリングシステムズと、組込みシステム技術協会が共同で固定翼小型VTOL(垂直離着陸機)試作機を開発し、遷移飛行実験を実施
-
- 【動画掲載】安心安全な国産ドローンで山間部の小口輸送、白山麓での薬の輸送も用途で目指す。航空システム工学科赤坂研究室、情報工学科中沢研究室、金沢エンジニアリングシステムズと、組込みシステム技術協会が共同で固定翼小型VTOL(垂直離着陸機)試作機を開発し、遷移飛行実験を実施
-
- 小松市クリーンセンターの処理フローを金沢工業大学建築デザイン学科の学生がARで可視化。制作関係者と報道関係者を対象としたAR閲覧会を令和2年1月17日(金)、クリーンセンターで実施
-
- 離れている相手といつでも安心感やつながり感を得られる。情報工学科4年の間山美和さんが「遠距離恋愛支援システム 心拍と体温でつながる抱き枕」を開発
-
- 離れている相手といつでも安心感やつながり感を得られる。情報工学科4年の間山美和さんが「遠距離恋愛支援システム 心拍と体温でつながる抱き枕」を開発
-
- 小松市クリーンセンターの処理フローを金沢工業大学建築デザイン学科の学生がARで可視化。制作関係者と報道関係者を対象としたAR閲覧会を令和2年1月17日(金)、クリーンセンターで実施
-
- 山口宗一郎さん(大澤研究室)が「The 11th Asia-Pacific International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology」で学会発表
-
- 【動画掲載】安心安全な国産ドローンで山間部の小口輸送、白山麓での薬の輸送も用途で目指す。航空システム工学科赤坂研究室、情報工学科中沢研究室、金沢エンジニアリングシステムズと、組込みシステム技術協会が共同で固定翼小型VTOL(垂直離着陸機)試作機を開発し、遷移飛行実験を実施
-
- 川﨑研究室の松本麗園さんが図学会中部支部学会発表で奨励賞を受賞。金澤月見光路でデザイン制作した空間オブジェなどについて学術的に整理?発表
-
- 大学院の松本麗園さんが図学会中部支部学会発表で奨励賞を受賞。金澤月見光路でデザイン制作した空間オブジェなどについて学術的に整理?発表
-
- 琴浦葵さんと宮下圭介さん(牧野研究室)が「IEEE AP-S Kansai Joint Chapter and IEEE MTT-S Kansai Chapter合同 若手技術交流会2019」で学会発表
-
- 山路郷史さんと佐伯祥吾さん、四日翔大さん(深田研究室)、高橋佑知さん(山口研究室)が「令和元年度応用物理学会 北陸?信越支部学術講演会」で学会発表
-
- 「物語の始まりへ」に寺家尚哉さんが紹介されました(深見?津田研究室)
-
- SDGs新規事業の開拓や取引機会の創出を目指して「全国のSDGsビジネス起業家」と「SDGsに注目する白山市の企業」をマッチング。「ハクサンSDGSビジネスマッチングイベント」を1月11日(土)に開催
-
- SDGsを、もっと身近に。もっと楽しく。一人ひとりのアクションにつなげるために。 リソースカードを使ったアイデア創出事例を紹介するSDGsカードゲーム『THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」』説明動画を配信開始
-
- 木滑智也さん(野口研究室)、田村俊樹さん(牧野研究室)が「IEEE Nagoya Chapter Midland Student Express 2019 Autumn」で学会発表