ニュース
News
2020年
-
- 夢考房ロボットプロジェクト Team_Roboconが NHK学生ロボコンの代替イベント「オンライン!学ロボFESTIVAL」で3位入賞
-
- 県内初、金沢工業大学扇が丘キャンパスにLIXILの災害配慮トイレ「レジリエンストイレ」を設置。野々市市の拠点避難所として、いつもと同じ快適で使いやすいトイレを提供。災害時も、誰もが安心してトイレの利用が可能に
-
- 「物語の始まりへ」に市川航暉さんが紹介されました(神宮研究室)
-
- 伊東教授、坂井研究員らの研究グループがマイクロ波(5.8GHz)を用いた無線電力伝送で世界最高の電力変換効率を達成。遠距離を飛ぶドローンへの送電や、ファクトリー?オートメーション機器などへの高効率な送電、宇宙太陽光発電での地上への送電などの実用化にむけ研究が加速
-
- マイクロ波(5.8GHz)を用いた無線電力伝送で世界最高の電力変換効率を達成。 金沢工業大学伊東教授、坂井研究員らの研究グループ。遠距離を飛ぶドローンへの送電や、ファクトリー?オートメーション機器などへの高効率な送電、宇宙太陽光発電での地上への送電などの実用化にむけ研究が加速
-
- 扇が丘キャンパス7号館の自習室がリニューアル。少人数学習席を充実。
-
- 威廉希尔中文网站の感染拡大防止に向けた金沢工業大学の取り組みについて
-
- 「学生のまち?金沢」「歴史都市?金沢」発の全国設計コンペ「歴史的空間再編コンペティション」(歴史的空間再編学生コンペ実行委員会、金沢市主催)が2020年度も開催されます
-
- 車中泊仕様のモビリティとして建築学科 宮下研究室が「モバイルハウス<動くホテル>」を設計?製作。afterコロナ時代の白山麓における新たな旅のスタイルを提案
-
- 『文藝春秋』2020年10月号の「KITキャンパスレポート」に矢﨑由実子さんが紹介されました(土屋研究室)
-
- 得田直紀さん(津田研究室)が「電気設備学会」で学会発表
-
- 旅をしながらテレワークを行い、生活も可能。車中泊仕様のモビリティとして建築学部 宮下研究室が「モバイルハウス<動くホテル>」を設計?製作。afterコロナ時代の白山麓における新たな旅のスタイルを提案
-
- 「原著から本質を学ぶ科学技術講座」第18回の動画を公開。「アルベルト?アインシュタインは何を考え、何を語ったか」~特殊相対性理論より学ぶ~
-
- 金沢工業大学と珠洲市が「教育?研究活動の連携協力に関する協定」を9月17日に調印。珠洲市の地域課題に学生が取り組むプロジェクト型授業を推進
-
- 心理科学科の田中孝治講師が「第45回教育システム情報学会全国大会」で「2019年度研究会優秀賞」を受賞
-
- 中沢研究室の本田彰吾さんがKIT-RITデュアルディグリープログラムの第一期生に。ロチェスター工科大学の授業を受講し、2大学の修士号取得をめざす
-
- KIT-RITデュアルディグリープログラムの第一期生が決定。大学院生の本田彰吾さんがロチェスター工科大学の授業を受講し、2大学の修士号取得をめざす
-
- 拯友会新会長あいさつと動画の公開の威廉希尔中文网站及び質問投稿サイトの開設について
-
- “どこでも給電”実現に向けマイクロ波を用いた無線電力伝送で世界最高の電力変換効率を達成 ~名古屋大学、金沢工業大学オンライン記者発表のご案内~
-
- 日本の有力大学とグローバル企業が会員の産学協働イノベーション人材育成協議会(C-ENGINE)に金沢工業大学が入会。大学院生による研究開発実践型の中長期研究インターンシップを通じて産学協同教育のさらなる充実を目指す
-
- 威廉希尔中文网站感染者の発生について