説明会?イベント情報
2015年11月19日(木)
19:30
~
22:10
知的財産マネジメントプログラム説明会&講義見学(M&Eコンテンツ契約実務特論)
?2年以上の企業又は官公庁における実務経験をお持ちの方
?大学院への進学、知財業界へのキャリアチェンジを検討されている方
?弁理士や知的財産管理技能士などの国家資格を目指されている方
■イベント概要
前半、加藤公延 教授による説明会では、2016年4月にスタートする「イノベーションマネジメント研究科」の概要や、知的財産マネジメントプログラムの特長?システムや入試についてご説明し、HPやパンフレットだけではお伝えしきれない修学のメリットや、魅力をお話しすると共に、普段より抱かれている皆様のあらゆる疑問にお答えいたします。
また、当日はKIT修了生にもご登壇いただき、仕事と学業を両立する上での苦労話や、乗り越え方など、“生の声”をお届けします。続く、後半の講義見学では、大橋卓生 准教授と仲村隆藏 客員教授の「M&Eコンテンツ契約実務特論」の講義を、実際にご覧いただけます。
■講義見学
M&Eコンテンツ契約実務特論 では、M&E産業で生じる具体的な問題や紛争について、当事者の立場からいかなる対応をとるべきかを考え、他の受講生や講師との議論を通じて、コンテンツ法務知識をいかに活用するかを学んでいきます。検討する事案は、判例等の応用事案や、ハリウッドで現に生じている訴訟事案を用います。 なお当日の事例研究では、【映画】に関する内容を予定しています。
当大学院へ入学を検討されている方はもちろんのこと、「弁理士」、「知的財産管理技能士」といった国家資格や知的財産業界に携わる方、あるいは興味をお持ちの方が対象となります。
KIT虎ノ門大学院の詳細や知財業界についてお聞きいただけると共に、リアルな講義風景もご覧いただける機会ですので、ぜひご活用下さい。
参加受付終了
【現職】
KIT虎ノ門大学院 教授
SHINSEI特許事務所 所長
【プロフィール】
工業所有権審議会(弁理士試験委員)、日本弁理士会常議員、同ソフトウェア委員会副委員長、同特許委員会副委員長、同国際活動委員会副委員長等の公的委員を歴任。東京大学COE特任教授、SHINSEI特許事務所(現在に至る)、本学教授(現在に至る)。日本弁理士会、工業所有権法学会、著作権法学会、各会員。
【講師よりメッセージ】
約35年の国内外の知的財産権実務経験から体得したことは、知的財産は広範な分野で関連性を持ち始め、その基本的知識は異種分野でも重要性を帯びてきた事、また、国際的な視点を取り入れ、国内外的にも差別化が図れる得意分野と実務能力を武器として備えていないと第一線の世界では通用しないという事でした。今後、世界に通用する国際的な知的財産制度?法律知識を提供して、先端学際的な実社会で通用する実務能力を備えた有能な人材の育成に努力をしたいと存じます。
【現職】
KIT虎ノ門大学院 准教授
虎ノ門協同法律事務所 弁護士
【プロフィール】
北海道大学法学部卒業後1991年株式会社東京ドームに入社、仕事をしながら独学で司法試験を受験し2004年弁護士登録。現在、虎ノ門協同法律事務所にてスポーツ法?エンタテインメント法を専門とする法律家として音楽や映画、スポーツなどコンテンツ関連の法律問題などに従事するとともに、日本スポーツ法学会の事務局、エンタテイメントロイヤーズネットワークや公益社団法人日本学生野球協会の理事としても活躍している。
【現職】
一般社団法人発明推進協会 広域大学知的財産アドバイザー
元 ㈱サンリオ 法務室長
【プロフィール】
入社後定年退職するまで30年以上にわたり(株)サンリオの知財?法務部門で勤務 。この間、会社から全権委任を受けて国内外で広く海賊版?模倣品対策を実施。(財)日本関税協会知的財産情報センター幹事?運営委員、IIPPF日中インターネットWG幹事、日本玩具協会知的財産権保護委員会委員、新潟大学特命教授などを歴任。著作権法学会正会員、日本知財学会正会員。
■ 定員: 20名
■ 費用: 無料
■ スケジュール
2015年11月19日(木)
19:00~ (受付開始)
19:30~21:00 説明会 【知的財産マネジメントプログラム】※/加藤公延 教授、KIT修了生
21:00~22:10 講義見学 【M&Eコンテンツ契約実務特論】/大橋卓生 准教授、仲村隆藏 客員教授
※進行状況により、最大30分までの延長を予定しております。予めご留意ください。
参加受付終了