開講科目の詳細
コーチング実践特論
Coaching
担当教員
受講対象者
コミュニケーション能力を高め、「コーチ型リーダーシップ」の向上を目指す方 等
授業の主題と概要
複雑で変化の速い現代において、一人の優秀な個人が才能を発揮し、問題を解決できる領域にも限界があります。今、本当に現代のリーダーに求められている能力とは何か。それは、部下や同僚?周囲を巻き込み、「一緒に考える」ことのできる[対話]の能力です。近年、企業の経営者をはじめ、ビジネスで活躍するリーダーが、専任のコーチを雇い、活用する例が増えています。コーチは、コーチングを受ける人(以下、コーチィー)に対して、一切アドバイスをしない。[問い]を間に置き、[対話]へといざないます。[対話]に必要なコミュニケーション能力は、コーチングの基礎スキルである『聞く』『承認』『質問』『提案?要望』『フィードバック』を磨くことで、飛躍的に向上します。
本講義を通じて得られるコーチングや対話の能力は、
?部下やチームメンバーの、効果的な目標設定を支援する
?組織の目的や目標に向けた主体的な行動をとる人を増やす
?部下やチームメンバーと共にコラボレーション(共創)ができるチームをつくる
などにつながっていきます。これらは、次世代リーダーの開発、組織の活性化、業績向上に必要不可欠です。
本講義は、株式会社コーチ?エィのコーチング学習を導入し、ロールプレイやエクササイズなどの実習を中心に行っていきます。
【コーチング実践特論】 ?授業レポートはこちら
到達(習得)目標
部下や後輩、同僚との関わりにおいてリーダーシップを発揮するために必須となる「コーチ型マネジメント」を学ぶことで、チームビルディング、周囲のモチベーション向上、業績の向上などの成果につなげる
一方的な講義にとどまらず、ロールプレイやエクササイズ、ディスカッションを実践する中で、受講者が自身のコミュニケーションを振り返り、日常で実践することを目標にする
講義スケジュール
講義 回数 |
講義テーマ |
---|---|
1 | ?コーチングとは(歴史?概念) ?コーチング?ダイアローグ ?コーチ型マネジメントとは |
2 | ? コーチング?フロー ?聞くことの意味 ?ペーシング |
3 | ?タイプ分け |
4 | ? 質問する |
5 | ?フィードバック |
6 | ?コーチングの実践 |
7 | ?コーチングの実践 |
8 | ?コーチングの実践?まとめ |
開講について
開講時期: 4学期
開講形態: 2コマ(180分)×4日間
講義回数: 全8回
※状況に応じて、一部変更が生じる場合もございます。予めご了承ください。
テキスト/参考図書
【テキスト】
?テキスト 「一流のリーダーほど、しゃべらない」桜井一紀 著(すばる舎)
?「図解 コーチング流タイプ分けを知ってアプローチするとうまくいく」鈴木 義幸 著(ディスカヴァー?トゥエンティワン)※事前購入
【参考図書】
?「コーチングマネジメント」伊藤守 著 (ディスカヴァー?トゥエンティワン)
?「3 分間コーチ」伊藤守 著 (ディスカヴァー?トゥエンティワン)
?「主体的に動く アカウンタビリティ?マネジメント」ロジャー?コナーズ、トム?スミス 、クレイグ?ヒックマン 著(伊藤守 監訳) (ディスカヴァー?トゥエンティワン)
※上記は一部追加?変更となる場合もございます。また、指定テキスト及びケースなどは、別途ご購入頂くもので、授業料には含まれておりません。予めご了承ください。