開講科目の詳細
会計?財務要論2
Essentials of Business Accounting / Finance 2
担当教員
受講対象者
会計情報をチームワークでの意思決定に活用したいと考える全受講生
授業の主題と概要
今日の成熟社会で活躍する人財には、様々なデータにもとづきチームワークで科学的に意思決定を改善していくための技能が必要です。こうしたデータの一つとして、組織の活動を測定し伝達する会計情報の性質を理解し、その有効な活用方法を習得しておくことは大切です。そこで本科目では、表計算ソフトによる演習やシミュレーション、あるいはチームによる意思決定ゲームを活用しながら、管理会計上の多様な情報を使った体験的な分析に取り組むことで、こうした情報を経営上の意思決定やチームワークにいかすために必要な態度と技能について体験的な理解を深めていきます。
到達(習得)目標
管理会計やコーポレートファイナンスの基礎的な考え方を理解したうえで、会計情報にもとづく戦略的な思考力および実践的な意思決定力を身につけるための基本となる知識や手法について体験的に直観をみがき、会計データにもとづく意思決定に慣れることを目指します。また、今後の経営において必要となるデータ分析リテラシーおよび相互に学び合う態度(学びの共同体)の涵養を目指します。
講義スケジュール
講義 回数 |
講義テーマ |
---|---|
1,2 | オリエンテーション 管理会計とは 工業簿記の概要と原価計算 経済性分析(1) |
3,4 | 経済性分析(2) キャッシュフローと現在価値による評価 事業価値評価 |
5,6 | 管理会計の情報とチームワーク 管理会計の役立ちと必要性 間接費の配賦問題、インセンティブ設計 |
7,8 | シミュレーションによる事業投資の意思決定 グループによる発表と討議 |
開講について
開講時期: 2学期
開講形態: 2コマ(180分)×4日間
講義回数: 全8回
※状況に応じて、一部変更が生じる場合もございます。予めご了承ください。
テキスト/参考図書
【テキスト】
『新版 経済性工学の基礎』千住鎮雄ら(日本能率協会マネジメントセンター)
【参考図書】
『経済性分析』千住鎮雄ら(日本規格協会)
『新版 わかる!管理会計』林 總(ダイヤモンド社)
『新版グロービスMBAファイナンス』グロービス経営大学院(ダイヤモンド社)
『コーポレートファイナンス 上?下』リチャード?ブリーリー(日経BP)
『Accounting for Decision Making and Control』 J. L. Zimmerman (McGraw Hill)
※上記は一部追加?変更となる場合もございます。また、指定テキスト及びケースなどは、
別途ご購入頂くもので、授業料には含まれておりません。予めご了承ください。