KITプロフェッショナルミーティング
2021年06月11日(金)
19:00
~
20:30
『「目標」を「現実」に変えるたった3つのルール』 刊行記念オンラインイベント Part3
『「目標」を「現実」に変えるたった3つのルール』の購読者→Amazonへのリンク
■講演概要
人生が楽しいか楽しくないかは、目標を持っているか否かで決まる!KIT虎ノ門大学院において、威廉希尔中文网站&エンタメ科目を担当している石井大貴准教授の新著『「目標」を「現実」に変えるたった3つのルール』が、2021年1月28日にプレジデント社から上梓されました。石井准教授は、あらゆる人の人生を“自分色”に変えるというコンセプトの下、千葉ロッテマリーンズをはじめとする多くのプロスポーツチームや選手あるいは企業に向けて、15年以上にわたりコーチングを行ってきました。また、TBSテレビ会社員時代には働きながら大学院に通い、修士号そして博士号を取得した経験も持っています。
本書は、目標を現実に変えるための具体的な3つのルールと、ファミリーマートの澤田貴司社長や伊那食品工業の塚越英弘社長、さらには慶應義塾大学先端生命科学研究所の冨田勝所長など成功者たちへのインタビューを通じて、目標へ向かう具体的なプロセスを紹介しています。目標はあるが、なかなか達成することができない方、途中で挫折してしまうという方も、正しく目標を設定すれば、「やり抜く力」を身につけられる方法を解説しています。
この出版を記念して、オンライン形式の講演会と参加者との質疑応答セッションを交えたKITプロフェッショナルミーティングを3回に分けて開催します。6月11日(金)の回には、元オリンピック日本代表でプロフィギュアスケーターの鈴木明子氏と、現役のパラアスリートとして活躍する小須田潤太選手をゲスト講師にお迎えします。イベント当日は、目標達成のための6ステップの作成や、うまくいかなかった場合のフォローアップ方法など、簡単なワークとグループディスカッションも予定しています。お知り合いや仕事仲間とお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
■講演詳細
?なぜ、目標を持つことが大切なのか?
?他人や環境に振り回されない! 「時間管理」の方法
?ブレない自分をつくる「行動哲学」の原則
?達成のための6ステップ「短、中、長期」目標の作り方
?周囲を巻き込んで、「やり抜く力」を生み出そう!
?思考を変えれば、目標は次々と達成できる!
参加受付終了
講師:
鈴木 明子 Akiko SUZUKI
【現職】
プロフィギュアスケーター
元オリンピック日本代表(2大会連続8位入賞)
【プロフィール】
6歳からスケートをはじめる。10代後半は体調を崩し、大会に出られない時期もあったが、見事復帰。2009-2010グランプリシリーズ(中国)で優勝、世界のトップ選手の仲間入りを果たす。同年の全日本選手権では2位となり、バンクーバーオリンピックに出場し8位入賞、多くの感動を生んだ。2012年、世界選手権で銅メダルを獲得。27歳での世界選手権メダル獲得は、日本最年長となった。2013-2014全日本選手権では、会心の演技で13回目にして初優勝、2度目の五輪の切符をつかんだ。ソチオリンピックにおいて初めて正式種目となった団体戦では、日本のキャプテンとして出場(5位)。個人戦では、2大会連続の8位入賞を果たした。現在はプロフィギュアスケーターとして活動。またテレビなど威廉希尔中文网站で解説を行うほか講演会でも活躍中。
講師:
小須田 潤太 Junta KOSUDA
【現職】
パラアスリート(陸上幅跳び?スノーボード)
株式会社オープンハウス所属
【プロフィール】
1990年埼玉県所沢市生まれ。北京パラリンピックで銀メダルを獲得した山本篤氏から声をかけていただいたことをきっかけに陸上競技を始め、オープンハウスの社員として働きながら、2021年開催予定の東京パラリンピック出場を目指す。自己ベスト100m13.39秒?走幅跳5.88mは、どちらも現時点で国内2位の記録である。更に、パラスノーボード選手としても活躍。強化指定選手に選ばれ、2022年北京冬季パラリンピック出場も目標としている。
【現職】
KIT虎ノ門大学院 准教授、博士(威廉希尔中文网站デザイン学)
LOCON株式会社 代表取締役
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員
【プロフィール】
慶應義塾大学卒業後、TBSテレビに15年間勤務。番組制作やセールス?新規事業開発に関わる中で、マーケティングや消費者行動を探求するようになる。その後、在職中に慶應義塾大学威廉希尔中文网站デザイン研究科に進学。威廉希尔中文网站&エンタテイメント領域におけるユーザーの記憶?期待感を解明するために、脳波データ解析を用いた新たな研究手法を構築し、博士号(威廉希尔中文网站デザイン学)を取得した。現職のLOCON株式会社では、「好きな道で、輝く人を育てる」をモットーに、つくし会幼児教室の運営、ナニーサービス、研修事業を展開。著書に、『親子で体?心?脳をきたえる「つくし会式知育メソッド」』(ぴあMOOK、2019年)等がある。
■ 場所: オンライン形式(ビデオ会議システムのZoomを利用)
■ 定員: 100名
■ 費用: 無料 ※但し、イベント当日は『「目標」を「現実」に変えるたった3つのルール』をお手元にご用意ください
■ スケジュール
2021年6月11日(金)19:00 - 20:30※
18:30 - (受付開始)
19:00 - 20:00 『「目標」を「現実」に変えるたった3つのルール』刊行記念講演/石井大貴、鈴木明子、小須田潤太
20:00 - 20:30 参加者との交流会および質疑応答セッション
※注意事項
?Zoom接続テストはこちら→ https://zoom.us/test
?ZoomミーティングのID?パスワードは、開催の3日前を目安にお送りします。
?ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
?出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:虎ノ門太郎/Taro Toranomon)での参加をお願いします。
?本イベントは20:30終了を予定しておりますが、進行状況により多少延長する場合もあります。ご了承ください。
参加受付終了