ニュース
NEWS
研究
-
2013/12/24
垂水研究室の省エネ住宅の取り組みがグッドデザイン賞受賞
-
2013/12/19
「津波火災」解明にむけた実験を報道関係者に公開
-
2013/11/27
KITが私立大で唯一の「COI」中核拠点。文部科学省の「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」に選定
-
2013/11/26
歴史遺産都市としての金沢、ナンシー両都市の様々な課題を共同で研究
金沢工業大学とナンシー国立高等建築学校が学術協力協定を締結 -
2013/11/4
夢考房ロボットプロジェクトと奥村善久名誉教授が野々市市特別栄誉表彰を受賞
-
2013/9/6
ホットミルクで“ホッとする”「ホットミルクを飲むとリラックスする」現象を科学的に確認
-
2013/7/23
文部科学省の国際科学イノベーション拠点「革新複合材料研究開発センター」2014年3月完成目指す
-
2013/7/4
南海トラフ超巨大災害に対する防災対策の研究が文部科学省「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に選定
-
2013/4/12
“人が感動する” VTR映像編集技術の開発にむけ共同研究を開始
-
2013/4/4
ロボティクス学科佐藤研究室が製作したシーラカンスロボットが福島県の水族館で展示
-
2013/4/1
金沢工大に世界的な炭素繊維新素材開発拠点を設置―文部科学省「国際科学イノベーション拠点」に選定される
-
2013/2/18
心理情報学科の学生がほうじ茶のリラックス効果を「サイエンス?インカレ」で発表
-
2013/2/13
医工連携による研究成果を報告する第4回医工連携フォーラムを開催
-
2013/2/5
北陸の6大学で国際水準の臨床研究体制を構築
大学発の創薬や革新的医療機器開発を目指す -
2013/1/17
奥村善久名誉教授が工学分野のノーベル賞と言われる「2013 Charles Stark Draper Prize」を日本人研究者として初めて受賞
-
2013/1/7
野々市市と金沢工業大学鹿田研究室が連携し、野々市市本町通りの観光スポットをパノラマ写真で紹介するWebサイトを開設