ニュース
News
2018年
-
- 「物語の始まりへ」に小山修史さんが紹介されました(鈴木研究室)
-
- 建築学科増田研究室との共同研究で得られたデータで位置を正確に補正。江戸初期の金沢城下の古地図上に現在の位置を表示しながら街の散策が楽しめるアプリ「古今金澤」。iOS版に続きAndroid版も利用可能に
-
- 『文藝春秋』2018年10月号の「KITキャンパスレポート」に髙橋仙実さんが紹介されました(宮下研究室)
-
- 「物語の始まりへ」に西川輝さんが紹介されました(森本研究室)
-
- 建築学科増田研究室との共同研究で得られたデータで位置を正確に補正。江戸初期の金沢城下の古地図上に現在の位置を表示しながら街の散策が楽しめるアプリ「古今金澤」。iOS版に続きAndroid版も利用可能に
-
- 世界初のSDGsに関するクラウド型カードゲーム 『THE SDGs Action cardgame「X(クロス)」』を 金沢工業大学とリバースプロジェクトが共同開発。 ローンチイベントは9月25日に開催。
-
- SDGs(持続可能な開発目標)の知見を地方に集め、世界へ発信。「第1回ジャパンSDGsサミット」を2018年10月6日(土)?7日(日)に白山麓キャンパスで開催
-
- 夢考房組込みソフトウェアプロジェクトが「ETロボコン北陸地区大会」デベロッパー部門アドバンストクラスにて優勝。全国大会への出場権を獲得
-
- 企業の総務部オフィスを楽しく働ける空間に。Toiroプロジェクトの学生がオフィスリノベーションデザインを担当、施工にも取り組み、民間企業の働き方改革を後押し
-
- 企業の総務部オフィスを楽しく働ける空間に。金沢工業大学 Toiroプロジェクトの学生がオフィスリノベーションデザインを担当、施工にも取り組み、民間企業の働き方改革を後押し
-
- 「物語の始まりへ」に石塚朱音さんが紹介されました(夢考房ロボットプロジェクト)
-
- 北陸新幹線による安定的な観光客誘致にむけ商店街が学生のアイデアを活用。金沢工業大学 DK art caféプロジェクトと竪町商店街振興組合が「竪町Color load 2018」を9月22日(土)?23日(日)に開催
-
- 「物語の始まりへ」に加藤了俊さんが紹介されました(宮里研究室)
-
- 「面倒見が良い大学」は調査開始以来14年連続1位。「就職に力を入れている大学」では全国6つのエリアすべてでベスト3入り。サンデー毎日?大学通信調査「全国824進学校アンケート オススメ大学ランキング」
-
- ゲノム生物工学研究所が中心になって開発?提案。カシミア等獣毛類鑑別法がISO規格として発行(ISO 20418-2:2018)。獣毛を構成するペプチドが動物ごとに少しずつ異なることを利用して動物種を判別。カシミアの混合率を正確に分析、消費者の安心につながる
-
- 世代を超えた共創教育に向けて、平成30年度後学期「社会人共学者」を募集
-
- 「物語の始まりへ」に内山佳惟さんが紹介されました
-
- 「物語の始まりへ」に小松宏行さんが紹介されました(新谷研究室)
-
- さまざまな革新的イノベーションを生み出してきた米国研究開発機関のノウハウを学ぶ。SRIインターナショナル認定ワークショップを開催
-
- 日本発の8人乗り電動垂直離着陸機 "空飛ぶクルマ"の開発中心メンバーとして、航空システム工学科 赤坂剛史講師と同学科4年の海野晃弘さんが参画
-
- 威廉希尔中文网站情報学科4年の近藤崇祥さんと福澤力也さんが「2018 PCカンファレンス」で学生論文賞を受賞。「双方向授業システムのグループ集計機能」に関する研究が評価される