[2] 生活支援について

大学院特待生(大学院のみ)

? 受付窓口:修学相談室(1号館2階)

 大学院博士前期課程(修士課程*ただし、イノベーションマネジメント研究科は除く)における優秀な学生の修学の奨励を目的に設けられています。本学学部の卒業に引き続き本学大学院へ入学した者で、学業成績が優秀または学業に対する取り組みが真摯でかつ高潔な人格を備えた学生を特待生とし、特待生給付金を給付します。

区分 種類および対象者 給付額 給付年限 定員
特待生A 特待生のうち、成績、人物が特に優秀と認められた学学生 1名あたり 年間 500,000円 2年 各年次 17名以内
特待生B 特待生A以外 1名あたり 年間 250,000円 2年 各年次 概ね90名程度

※大学院入学前に申請する必要があります。申請時期?給付額などは申請時の「金沢工業大学大学院特待生規程」を確認してください。

■事前確約制度について

 優秀な学生が安心して大学院進学を決断できるように、3年次修了時点で成績優秀者に対し、特待生Aまたは特待生Bの事前確約をします。大学院進学後、特待生Aまたは特待生Bに選出されることをお約束いたしますので、前向きに大学院進学を検討してください。

特待生A:3年次修了時点で各学科における正課学修ポイント1位の学生(計17名)
特待生B:3年次修了時点での成績が優秀な学生(特待生A以外の学生、全学科で35名程度)

※「正課学修ポイント1位」とは、申請者の中での1位ではなく、真の学科1位を指します。
※早期卒業生は必ず特待生Aまたは特待生Bのいずれかに選出します。

事前確約から決定までのプロセス

※4年次(12月~1月)の時点で大学院進学を予定している方を対象に、事前確約対象者以外の方も含めた特待生の募集を行います。
特待生Bについては事前確約対象者以外の枠が数多くありますので、事前確約されなかった大学院進学予定者も積極的に申請してください。